top of page

錬心舘空手道 竹原支部

少林寺流錬心舘空手道 竹   原スポーツ少年団
少林寺流錬心舘空手道 安芸津スポーツ少年団
Since 2019

支部旗.jpg

錬心舘竹原支部の稽古場所                   

中通地域交流センター

広島県竹原市下野町3478

℡0846-22-6001

稽古日:毎週月曜日18:00~19:30 

 

吉名地域交流センター
広島県竹原市吉名町4956−22
℡0846-25-1674
稽古日:
毎週水曜日18:00~19:30

 

竹原西地域交流センター

広島県竹原市竹原町2377-1

​℡0846-22-8504

稽古日:毎週金曜日18:00~19:30

安芸津生涯学習センター

広島県東広島市安芸津町三津4398番地

​℡0846-45-2334

稽古日:毎週土曜日11:00~12:30

         
対象者:幼年から幸齢者(高齢者)まで(男女)

見学は自由です。

体験入門(無料)ができます。
指導者:

(一社) 全日本少林寺流空手道連盟 

錬心舘 広島地区本部 

教士六段師範

竹原支部長 小寺基晴

錬士五段師範

忠海支部長 辻 幸雄

Jスポロゴ.jpg
空手道の歌
00:00 / 02:12
未来(歌詞入り)
00:00 / 04:07
未来(歌詞無し)
00:00 / 04:07
未来(ヒュージョン)
00:00 / 05:01

全てのみなさんに対応しています
必ず結果を出します

本年度の主題は「向上一路」


「空手とは人に打たれず、
人を打たず事無を基とするなり」


「空手は礼に始まり礼に終わる」

カレンダー
スポーツ少年団.png
トピックス

稽古・行事風景
いつでも最新情報を

パリは燃えているか
ニューシネマ・パラダイス「愛のテーマ」
緊急連絡・お知らせ

【緊急連絡等】
1.安芸津教室の稽古時刻は、令和7年9月6日(土)から、
​  11:00〜12:30です。 
2.竹原市に16時の時点で、気象警報が発令中の場合は竹原市内の空手教室の稽古を中止します。
3.東広島市に8時の時点で、気象警報が発令中の場合は安芸津教室の稽古を中止します。



【広島地区本部と竹原支部の行事等】

令和7年 第3回昇級審査、昇段予備審査
令和7年9月22日〜9月28日
場 所:各会場

第28回少年・少女大会
令和7年10月26日
​場 所:東広島市河内スポーツアリーナ


令和7年 第4回昇級審査、昇段審査
令和7年12月8日〜12月14日
場 所:各会場

令和7年 納会
令和7年12月17日〜12月22日
場 所:各教室

各空手道教室
なたでも楽しく、安心安全に稽古ができます

ホーム: お問い合わせ

お問い合わせ
心と体をマイペースで鍛えましょう!

renshinkan-950x3601[1].jpg

全日本少林寺流空手道連盟 
錬心舘 広島地区本部
教士六段師範
竹原支部長 小寺基晴 

Jスポロゴ.jpg
Motoharu Kodera_edited.jpg

​入会者大募集です。初心者の方、大歓迎です。運動が苦手な方も、安心してください、丁寧に指導します。幼年から高齢者まで(男女)頑張ることができる安心・安全な空手道です。
生涯学習(生涯スポーツ)としての空手道を目指して、各教室で稽古をしています。
​お問い合わせを待っています。また、忠海支部のお問い合わせも対応いたします。

LINE公式アカウント.png

​LINE公式アカウント

詳細が無事送信されました!

​錬心舘竹原支部HP

錬心舘竹原支部文字入り.png

錬心舘竹原支部の空手教室
竹原市吉名教室
竹原市竹原西教室
​竹原市中通教室

東広島市安芸津教室

​お気軽にお問い合わせください。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

当HPに掲載されている画像、記事、映像データ等の無断転載を禁じます。©2019 by 錬心舘 竹原支部

bottom of page